愛しの文房具 no.2 (エイムック 2409)
本,
によって
5 5つ星のうち 2 人の読者
ファイルサイズ : 21.97 MB
内容紹介ノンブル/ユービック/西荻紙店 116 「祝い」を彩る紙の贈りもの 118 いまどきの御祝儀袋 120 出産&誕生日おめでとう! 122 ひと言の伝心文 作・文=むらかみ かずこ 友人へ/同僚へ/好きな人へ 126 JR山手線の駅ナカ・駅ビル文具スポット 秋葉原・トレニアート/上野・アンジェ ビュロー/東京・エキ スコス
ファイル名 : 愛しの文房具-no-2-エイムック-2409.pdf
愛しの文房具 no.2 (エイムック 2409)を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
立体的な林檎の形をしたブロックメモ、漫画のふきだし型の付箋等、どうせ使うなら定番からちょっと外れた楽しい物を!なアイテムから、シンプルなデスク整理アイテム、本が発売された時期もあって、ソラマチで買えるスカイツリーグッズ等、幅広く掲載されています。女性向けな印象はありますが、文房具好きなら見ているだけで楽しい本になっています。いろいろな立場の女性達が語るお気に入り文房具のコーナーが好きでした。「好きな物だからこそ最初に使う」「お気に入りのコスメポーチをペンケースにしちゃう」とか、自分も同じ感覚なので共感しながら読みました。見たことのない興味を持てるアイテムを見つけるのが楽しいし、自分が使っているアイテムが「おすすめ」として取り扱われているのも嬉しい。個人的に欲しいと思ったのはミニマムなマヨネーズ・ケチャップの修正テープ。パッケージもリアルマヨネーズ・ケチャップぽくてよいです。その他にも活版印刷アイテムが欲しくなったり、個性的なポストカードや封筒が欲しくなったり、物欲が刺激されましたが、どれもこれもお安いのがありがたい。ペンはさみカッタースタンプ、ノート封筒ポストカードマスキングテープ、キャラクターアイテムに作家デザインアイテム等々、盛りだくさんな分、一つ一つの取り扱いがちょっと物足りないところもありますが、いろいろなものをちょっとずつ、あとはお店で!という流れなら丁度いいのかも。ちょっと変わった文房具が使いたい人におすすめです。
0コメント